建設業許可のことならお任せください、千葉県柏市を中心に、千葉県の建設業許可に特化してサポートさせていただいております。

04-7128-9674

トップページ

なぜ、建設業許可は地元に精通した事務所を使うべきなのか?
なぜ、建設業許可は地元に精通した
事務所を使うべきなのか?

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。「千葉県専門 建設業許可の匠」運営の行政書士、西中慶一と申します。私は、千葉県の建設業許可に特化して7年。地元の建設会社様の手続きを専門に行ってきました。もし、あなたが下記のような場合でしたら、当事務所は必ずお役に立てると考えています。

少し、「千葉県」がくどくなりましたが、それだけ建設業許可には「地域特性」があるとお考えいただければ良いかと思います。私は隣接県以外の他県はわかりませんが、千葉県の建設業許可であれば、7年間の実務と研究実績があります。ぜひ、あなたのお役に立てましたら幸いです。

実績多数の事務所も、「千葉県」の実績ばかりかといえば、
そうではありません。
実績多数の事務所も、
「千葉県」の実績ばかりかといえば、
そうではありません。

正直申し上げますと、ほかにも建設業許可を取り扱う行政書士事務所は多数あります。あなたももしかしたら、他事務所との比較の中で、当サイトをご覧いただいているのかもしれません。確かに、実績という点では私よりも長く、受任件数が多い事務所が存在することもわかっています。総合的な面でみれば、当事務所よりも優秀な事務所はあるでしょう。

しかし、おそらく千葉県内の建設業許可にだけ専門的に行っている事務所は探してもみつからないはずです。言い換えれば、仮に実績が豊富だったとしても、建設業許可は地域ごとに様式や運用が異なります。つまり、他県や全国の実績があっても、千葉県の状況を知らなければ、結局のところお客様にご迷惑をかける可能性があるわけです

当事務所は、規模としてもそこまで大きくありません。だからこそ、千葉県に特化して実務と研究を重ねてきました。もし、あなたが千葉県内で建設業許可を取得するのであれば、必ずお役に立てるはずです。

地域密着だからこそできる、確実なサポート。
千葉県専門 建設業許可の匠とは?
地域密着だからこそできる、
確実なサポート。
千葉県専門 建設業許可の匠とは?

「千葉県専門 建設業許可の匠」では、建設業許可の新規取得や更新、経営事項審査のサポートやそのほか建設業許可にまつわるトラブル、悩みなどに対応しています。その特長をご紹介させていただきます。

千葉県の建設業許可に特化し、7年間の実務経験と研究実績

まず、千葉県の建設業許可に関して7年間特化し、実務と研究を重ねてきました。そのため、千葉県特有の申請様式や窓口対応の内容など、すべて熟知しています。ですから、他県の行政書士が知らないような実務上の方法を知っており、誤解を恐れずに言えば、ほかの行政書士事務所では通せないような許可も、通せることがあります(※)。

当然、良好な関係役所との人間関係もありますし、まずは建設業許可申請が実にスムーズです。建設業許可に関わるトラブルや悩みなども解決できますので、何かお悩みをお持ちの場合は、どのようなことでも対応できますので、いつでもご相談ください。

※虚偽申請などを行うわけではありません。法令遵守した上でのテクニックのようなものとお考えください。
千葉県の建設業許可に特化し、
7年間の実務経験と研究実績

まず、千葉県の建設業許可に関して7年間特化し、実務と研究を重ねてきました。そのため、千葉県特有の申請様式や窓口対応の内容など、すべて熟知しています。ですから、他県の行政書士が知らないような実務上の方法を知っており、誤解を恐れずに言えば、ほかの行政書士事務所では通せないような許可も、通せることがあります(※)。

当然、良好な関係役所との人間関係もありますし、まずは建設業許可申請が実にスムーズです。建設業許可に関わるトラブルや悩みなども解決できますので、何かお悩みをお持ちの場合は、どのようなことでも対応できますので、いつでもご相談ください。

※虚偽申請などを行うわけではありません。法令遵守した上でのテクニックのようなものとお考えください。
高難度な建設業許可実務、経営事項審査対応が可能

公共工事を受けるために必要な経営事項審査。これも当事務所が得意とするサポートのひとつです。正直なところ、経営事項審査は決して簡単な手続きではありません。そのため、受けられない行政書士事務所もあります。当事務所は、経営事項審査に関しては点数アップなども含め、高度な対応が可能。そしてもちろん、「千葉県の」経営事項審査に強いとお考えいただくとわかりやすいかと思います。

特に、東京オリンピックが延期されたいま、これから遅れて訪れるであろう五輪特需についても、仕事を発注するゼネコンは建設業許可の有無からまずは判断します。そういう意味でも、早めに許可申請は検討すべきかと思います。また、最近話題の「技能実習生」もコロナ禍が落ち着けばまた再燃するでしょう。そのときもやはり建設業許可が必要だということは、ぜひ知っておいてください。

高難度な建設業許可実務、
経営事項審査対応が可能

公共工事を受けるために必要な経営事項審査。これも当事務所が得意とするサポートのひとつです。正直なところ、経営事項審査は決して簡単な手続きではありません。そのため、受けられない行政書士事務所もあります。当事務所は、経営事項審査に関しては点数アップなども含め、高度な対応が可能。そしてもちろん、「千葉県の」経営事項審査に強いとお考えいただくとわかりやすいかと思います。

特に、東京オリンピックが延期されたいま、これから遅れて訪れるであろう五輪特需についても、仕事を発注するゼネコンは建設業許可の有無からまずは判断します。そういう意味でも、早めに許可申請は検討すべきかと思います。また、最近話題の「技能実習生」もコロナ禍が落ち着けばまた再燃するでしょう。そのときもやはり建設業許可が必要だということは、ぜひ知っておいてください。

千葉県特化だからできる地域密着サポート

地域というのはひとつの社会です。そのため、ネットでは検索できない情報が多数存在します。例えば、地域ごとの「タブー」のようなものもありますし、地元で商売をするにあたって最初に会っておくべき会社、人物などが存在します。これは単に建設業許可を取ればよいというものではなく、地域社会で長く商売を続けるために必要なものです。当事務所は千葉県に特化して7年。商工会議所や各種の団体、銀行等にも通じています。例えば、こんなことも可能です。

 資金調達

地元の金融機関のご紹介が可能です。融資はそもそも付き合いがなければ不可能ですが、そこに融通を効かせるのが人脈です。あなたの資金調達のために、適切な金融機関をご紹介することが可能です。

 専門家紹介

社会保険労務士、税理士、弁護士、司法書士などいわゆる「士業」はどのような士業でもご紹介可能です。もちろん、すべて千葉県内の士業になりますので、私と同じく千葉に精通している人材ですから、安心して仕事を任せられます。

 その他の地域人脈

地元の必要な人脈、団体、企業等のご紹介。人間関係ができている状況でご紹介いたしますので、実にスムーズです。あなたの仕事を広げる可能性も十分ありますし、まずはあなたのご希望をお聞かせいただければと思います。

※紹介料等は一切いただいておりません。
千葉県特化だからできる
地域密着サポート

地域というのはひとつの社会です。そのため、ネットでは検索できない情報が多数存在します。例えば、地域ごとの「タブー」のようなものもありますし、地元で商売をするにあたって最初に会っておくべき会社、人物などが存在します。これは単に建設業許可を取ればよいというものではなく、地域社会で長く商売を続けるために必要なものです。当事務所は千葉県に特化して7年。商工会議所や各種の団体、銀行等にも通じています。例えば、こんなことも可能です。

 資金調達

地元の金融機関のご紹介が可能です。融資はそもそも付き合いがなければ不可能ですが、そこに融通を効かせるのが人脈です。あなたの資金調達のために、適切な金融機関をご紹介することが可能です。

 専門家紹介

社会保険労務士、税理士、弁護士、司法書士などいわゆる「士業」はどのような士業でもご紹介可能です。もちろん、すべて千葉県内の士業になりますので、私と同じく千葉に精通している人材ですから、安心して仕事を任せられます。

 その他の地域人脈

地元の必要な人脈、団体、企業等のご紹介。人間関係ができている状況でご紹介いたしますので、実にスムーズです。あなたの仕事を広げる可能性も十分ありますし、まずはあなたのご希望をお聞かせいただければと思います。

※紹介料等は一切いただいておりません。

このほかにもありますが、千葉県内で建設業許可を取るということを考えれば、十分かと思います。

実務を担当するのは代表の私、西中慶一です。
実務を担当するのは代表の私、
西中慶一です。

行政書士西中法務事務所
代表 西中慶一(千葉県行政書士会所属 第12102553号)

1980年、千葉県流山市出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒。専修大学法科大学院卒(法務博士)。
2012年、行政書士事務所を開業。開業当初から建設業許可を専門とし、経営事項審査のサポートなどを積極的に行う。取り扱った建設業許可や経営事項審査、諸手続きは数百件以上。行政書士事務所ではあまり求められない継続した顧問アドバイザーを求められ、継続的に経営事項審査のサポートを依頼する建設会社も多い。2020年、建設業許可の匠設営。より地元に特化した強みを活かし、顧客への貢献を目指す。趣味は野球観戦、将棋、バドミントン、麻雀など多数。一児の父。

取扱業務

建設業許可/経営事項審査/産業廃棄物収集運搬業許可
古物商許可/解体工事業、電気工事業登録等
風営法許可/農地転用/契約書作成/リーガルチェック/その他文書の起案

対応地域

千葉県、東京都、茨城県、埼玉県、神奈川県、他

行政書士西中法務事務所
代表 西中慶一(千葉県行政書士会所属 第12102553号)

1980年、千葉県流山市出身。慶應義塾大学法学部法律学科卒。専修大学法科大学院卒(法務博士)。
2012年、行政書士事務所を開業。開業当初から建設業許可を専門とし、経営事項審査のサポートなどを積極的に行う。取り扱った建設業許可や経営事項審査、諸手続きは数百件以上。行政書士事務所ではあまり求められない継続した顧問アドバイザーを求められ、継続的に経営事項審査のサポートを依頼する建設会社も多い。2020年、建設業許可の匠設営。より地元に特化した強みを活かし、顧客への貢献を目指す。趣味は野球観戦、将棋、バドミントン、麻雀など多数。一児の父。

取扱業務

建設業許可/経営事項審査/産業廃棄物収集運搬業許可
古物商許可/解体工事業、電気工事業登録等
風営法許可/農地転用/契約書作成/リーガルチェック/その他文書の起案

対応地域

千葉県、東京都、茨城県、埼玉県、神奈川県、他

報酬額について

当事務所の報酬額は下記のとおりです。おおよそ、世間的には相場に近い金額とお考えください。これらの報酬に、当事務所の強みである「千葉県」のノウハウのようなものが加わると考えていただければと思います。

 報酬(税別)法定費用合計(税別)
新規申請12万円〜9万円21万円〜
更新申請7万円〜5万円12万円~
業種追加申請8万円〜5万円13万円~
年度終了届申請4万円〜証明書実費4万円~
変更届(役員、資本金等)2万円~証明書実費2万円~
変更届(経管、専技変更)3万円~証明書実費3万円~
新規申請
報酬(税別)12万円〜
法定費用9万円
合計(税別)21万円〜
更新申請
報酬(税別)7万円〜
法定費用5万円
合計(税別)12万円〜
業種追加申請
報酬(税別)8万円〜
法定費用5万円
合計(税別)13万円〜
年度終了届申請
報酬(税別)4万円〜
法定費用証明書実費
合計(税別)4万円〜
変更届(役員、資本金等)
報酬(税別)2万円〜
法定費用証明書実費
合計(税別)2万円〜
変更届(経管、専技変更)
報酬(税別)3万円〜
法定費用証明書実費
合計(税別)3万円〜
・千葉県の法人様に関する基本料金を提示しております。役員の数、業種数、営業所数等により、また難易度により変動の可能性がございます。
・専任技術者の証明が他社さまによる10年間の実務経験になる場合にはプラス3万円(税別)申し受けますのでご了承ください。
・実費には、証明書類費用のほか、小為替発行手数料や郵送実費等も発生します。申請後の精算時にてご請求申し上げますがご了承ください。
・その他の都道府県での申請はご相談ください。すべての申請において事前にお見積書を提示、快諾いただいた時点で受任とさせていただきます。
あなたに事前準備の必要はありません。
まずはお電話ください。

建設業許可と一口に言っても、様々なものがあります。また、あなたの状況に応じて必要な許可も変わってくるはずです。いまやネットでも細部まで調べられる時代ですが、調べる時間も貴重だと思います。事前準備など不要ですので、まずはお気軽にお電話等でご相談ください。

ご相談から許可取得までの流れ
ご相談から許可取得までの流れ

まずはお電話(またはZoom、Skype、LINE等でも可能です)でお問い合わせください。その後、面談(またはWeb面談)で一度お打ち合わせをお願いできたらと考えております。初回の相談料は依頼の有無に関係なく、一切いただいておりませんので、ご安心ください。その後、必要に応じて許可取得のご提案ならびに報酬のお見積りを出させていただきますので、ご納得いただければ、そこで正式契約とさせていただきます。

いずれにせよ、一度お話させていただくのが早いかと思いますので、お電話(04-7128-9674)にいただくか、下記フォームにてお問い合わせください。

お名前必須
会社名
メールアドレス必須
電話番号必須
お問い合わせの内容必須

追記:コロナ禍によりお困りの場合も、お問い合わせください
追記:コロナ禍によりお困りの場合も、お問い合わせください

直接、建設業許可の取得に関するご相談でなくとも、あなたが建設会社であれば、役立てることがあるかもしれません。今回のコロナ禍では様々な被害、影響が出ています。資金調達(融資)や助成金、補助金その他の給付金など、これも千葉県特有のものと政府が提供するものがありますが、何かお困りのことがあれば、遠慮なくお問い合わせいただければと思います。

※助成金は提携の社会保険労務士が行います。

お客様の声

株式会社 井口商店

取扱業務 許可換え新規申請、変更届申請

 

株式会社井口商店様は大臣許可をお持ちの中営業所移転をはじめ、体制の一新を図るということで諸々の建設業許可の登録を変更したいということでご連絡をいただきました。

申請中でのやむを得ない変更登記が挟まったりなどイレギュラーな内容も的確に修正をかけ無事に許可を取得できました。

「コロナにより役所に関する業務が停滞しがちな時期でもありましたが、ありがとうございました。」とのお言葉を頂戴しました。

このたびは誠におめでとうございます。

よくある質問

千葉県特有の申請など、存在するのでしょうか?

許可取得の法律的要件や規定は全国共通です。しかしながら、その要件を充足するかどうかの判断、その判断のために求める確認書類の設定、各様式記載事項は各行政庁によって自由であり、広い裁量が認められております。当事務所は千葉県のたくさんの案件に実際に当たった中でのノウハウがありますので、お気軽にご相談ください。

はじめて許可を取りたいと考えているのですが…

初めて許可を取得するというお客様が当事務所でも大半です。まずは要件の確認を行い、要件を示せるだけの書類が揃えられそうかの確認を行います。仮に今は厳しいという事案については、最短でどのようなスケジューリングで許可取得を目指すのかのプロセスを提示させていただきますのでご安心ください。許可取得が可能と判断できましたら、最短での許可取得のスケジューリングを提示させていただきます。

どのように進めて良いかわからず困っています

当事務所からは業務を受任させていただきましたら、スケジューリングの提示と、お客様に最低限ご用意いただきたい書類等を丁寧にお知らせします。お客様は本業に専念していただき、こちらからのお願いにこたえて頂けるだけで結構です。

依頼した場合、こちら(お客様)側でやることはありますか?

お客様には①ご用意いただきたい書類の収集と送付を行っていただくこと、及び②作成した申請書に押印いただくこと、これだけで結構です。住民票等の証明書類もこちらで収集することをお願いするお客様が大半です。

許可がないと困ることってありますか?

①急遽発生した500万円以上を超える工事(建築工事の場合は1,500万)を受注することができません。②人材不足解消のために、技能実習生を入れたいと思っても許可がないと認められないことがあります。③元請が外注先を整理するうえで、いきなり許可がないと出せない、といきなり言われてしまって仕事を失った。こういった事態が想定されます。また、業界全体でサイトの長い取引が多く、急を要する融資を求めたいときに許可があったからすんなりだったという声もあるように社会的信用の面でも許可取得は大きな武器です。

面談は直接お会いする方式になりますか?

こちらからお伺いする、または事務所でのご相談とそれぞれ対応可能ですが、当事務所ではお客様のところにお伺いすることがほとんどです。原則として初回の面談までは無料対応です(ただし、事前に電話で簡単なヒアリングはさせていただきます)。面談だけではなく、オンラインによる会議(ZOOMでの面談)も可能です。またご都合つくかぎり、平日の夜や土日対応もいたしますのでまずはご連絡ください。

報酬の支払いはいつになりますか?

お見積りもご提示のうえ、ご納得いただきましたら契約をさせて頂き提示金額のお支払いをお願いさせていただきます。入金を確認しての着手を原則とさせていただいておりますが、ご状況等を含めご相談に応じます。

もし、許可が下りなかったら返金などの対応はありますか?

当事務所の過失によりまして、許可に至れなかった際には全額返金とさせていただきますのでご安心ください。もっとも、これまで一度も不許可となったことはございません。

許可取得まで、どのくらいの期間がかかりますか?

千葉県知事許可については、申請から45日が標準処理期間として設定されており、補正が生じない場合、おおよそその期間内に許可はおります。最短で31日で新規許可が下りたという事案もございます。

経営事項審査の点数アップについて、継続的に相談したいのですが…

経営事項審査についても当事務所はご相談に応じております。お客様の中にも継続的なご相談をしていきたいという声がありましたので、月々の顧問料をいただき、シミュレーションを含め、ゴール(目標P点)からの逆算をさせていただき確実な点数アップを目指すお手伝いもさせていただいております。お気軽にご相談ください。

ほかの事務所では取得が難しいと言われたのですが、相談可能でしょうか?

まさにそういったお客様にご相談いただければと思っております。要件が足りなければ当事務所でも許可を取得することは厳しいです。しかし、要件はそろっているが確認書類の準備の点で、取得が難しいといわれている例も散見されます。私の方から、こういったものは用意できないのか、こういう道はどうかとこれまでのノウハウをもとにご提案もさせて頂きます。お電話だけでのご相談でも結構ですのでぜひ気軽にご連絡ください。

許可取得後も、相談可能ですか?

建設業許可を取得したのち、社内の変更事由に基づく随時の変更届、決算期後4か月以内の年度終了届の提出、5年ごとの更新申請が義務として定められております。お客様が間違っても許可を失効することのないよう、取得後にもサポートをお約束させていただき、各申請の期日前にはご連絡をさせていただきます。

屋 号行政書士西中法務事務所
住 所千葉県柏市旭町1-7-12スワンビル4階
電話番号04-7128-9674
営業時間9:00~19:00
FAX04-7128-9676
MAILinfo@nishinaka-houmu.com
TOP